今月のカクテル

オーナー自ら毎日仕入れる果物を使用するASO-KOのカクテルはスタンダードメニューに加え、その季節ごとでお楽しみいただけるメニューがあります!! 新鮮さはもちろんその時しか味わえない旬の美味しさをそのままギュッとつめこんだメニューばかり♪今月のおすすめは?? その他にもその日のおすすめフルーツを使用したメニューもあるのでこちらもぜひ。

今月のフルーツ盛り合わせ

5月のチャームはアメリカンチェリーが登場♪

この時期のチャームには、『アメリカンチェリー』『とうもろこし』『いちご』がおすすめ♪
その日によってお出しする品種も異なりますので、お楽しみに☆

*アメリカンチェリー
国産のさくらんぼとは違った独特の風味、濃い赤色が特徴的な”アメリカンチェリー”!
アメリカのカリフォルニア州とオレゴン、ワシントン州が2大産地となっており、品種によって味、見た目、収穫時期の違いを楽しんでいただけます♪
たとえば、アメリカンチェリーのトップバッター『ブルックス』は、酸味より甘味が強く、果肉はかための美味しいチェリー!
『レイニア』は日本のさくらんぼ似た赤黄色の果皮が最大の特徴で、最高級品と言われる品種。果肉は柔らかく、甘みも非常に強い!ASO-KOでも毎年大人気の品種です♪

*とうもろこし
「チャームにとうもろこし?!」とびっくりされる方もいらっしゃるかもしれませんが、なめてもらっちゃ困ります!
国産で鮮度抜群のとうもろこしをご用意しました!
そしてなんと生で食べて頂けるのです!!
生で食べるには、鮮度が命☆
ぎっしり並んだ黄金色の粒がはじける食感とジューシーさ、フルーツかと疑うほどの甘さに驚きです♪
オーナーのおすすめ品種は『ゴールドラッシュ』です☆
ぜひお召し上がり下さい☆

*いちご
いちごもそろそろ食べ収め♪
品種も豊富で、かわいらしいネーミング、真っ赤ないちごちゃん*
駆け込みいちごなら今ですよ!

オススメ1★すいか

夏の風物詩の1つとされる『スイカ』
よく冷えたスイカの甘い果汁とシャリシャリッとした食感がおいしいですよね!
ASO-KOでは少し早いですが、仕入れにこだわり甘いものを仕入れていますので、スイカの甘みを感じていただけるカクテルを2種ご用意しました☆

【スイカのフローズンマルガリータ】
テキーラベースの定番カクテル『フローズン・マルガリータ』をスイカジュースでアレンジしました☆
グラスの縁の塩と一緒に楽しむのが醍醐味☆
こちらのお塩は、黒い色がインパクトのある『竹炭塩』というお塩です。
青竹に詰めて釜で焼き上げるので、焼き塩ならではの口の中でシュッと一瞬で溶ける食感がクセになります!
オーナーおすすめなんです☆
スイカの甘味がより際立ちますので、一緒にお召し上がり下さい♪

【スイカのソルティドック】
ウォッカ+グレープフルーツベースのソルティドックを、ウォッカ+スイカでアレンジ♪
その時々のおいしいスイカを使用しています☆ さらにこちらのカクテル、見た目にもこだわっているのです!
真っ赤な色のカクテルに、黒いお塩・・・
そう!スイカをイメージしちゃいました!!
見た目からもスイカを感じられるカクテルなんですよ。

オススメ2★アメリカンチェリー

真っ赤な果実が特徴のアメリカンチェリー♪
国産とは違った独特の風味があり、季節感溢れるフルーツです。
主にアンリカのカリフォルニア州とオレゴン州・ワシントン州が2大産地とされていて、日本にはビングという品種が多く出回っています。
他にもブルックスやレイニアなどの品種があり、収穫時期により違ったチェリーを4月後半からまるまる1ヶ月楽しめます♪

【その1】アメリカンチェリーのマティーニ
ウォッカベースのマティーニにアメリカンチェリーの甘酸っぱさをプラス☆
真っ赤な色がとってあざやかで印象的な一品です♪

【その2】アメリカンチェリーとスパークリングワイン
こちらもあざやかな色みの一品。
スパークリングワインと組み合わせることで、アメリカンチェリーの風味とシュワっとした爽やかさをお楽しみ頂けます!
シュワシュワ感がお好みの方には、こちらがオススメ!!